片柳すすむ

かたやなぎ 進
日本共産党前川崎市議会議員
市議会傍聴レポート(議会活動報告) 活動レポート

「片柳さん、『1000億円のためこみ金』ってどういうことですか?」 と聞かれました

2019年1月25日

「大型開発2100億円、余分なため込み金1000億円を市民のくらし福祉に」と街頭や集会・つどいなどで話していますが、「そんなにためこみがあるの?」と質問をいただきました。

川崎市の減債基金残高は2017年度で2205億円、政令市は平均4年分の残高がありますが川崎市は実に11年分、あまりにも「ためこみすぎ」です(グラフの赤く囲んだ部分)。

減債基金 suii

さらにこの川崎市の「ためこみ金(減債基金)」は市の推計で10年後には3023億円にものぼります。

川崎市は「極めて厳しい財政運営が続く」と言っていますが、その根拠は「減債基金から借り入れをしている」ことです。しかし2017年度決算を見ると減債基金を取り崩して市債を返還した額は205億円ですが、同時に新たに448億円を積み立てています。つまり減債基金は243億円も増やしています(赤い囲みの中・棒グラフの部分)。

市が「収支不足」といって借り入れる分を積み増し分から引いて積み立てれば、わざわざ減債基金から借り入れる必要などありません。

「市民生活に不要な2本の橋に1280億円」「240億円かけた『船の来ない港』の埋め立て」「300億円超える線路」など、合計2100億円を超える大型開発推進の市政をあらため、この余分な「ためこみ」も活用して、市民のくらしを支える市政に変えていきたいと思います。

12人の日本共産党市議団になれば、市民のくらしを支える大きな力になります。どうぞよろしくお願いします。

 

*参考 日本共産党の川崎市政基本政策

減債基金1 - gattai

片柳すすむ

ブログ新着記事

  • ブログ過去の記事

リンク

PAGE TOP